-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

こんにちは!株式会社アイジーインダストリーです(^^♪
私たちは電気工事・水道施設工事・防熱扉の販売・修理工事 など、社会インフラを支える事業を展開しています。
その中で私たちは、新たな取り組みとして 「木材の端材販売」 を始めました。
「なぜ電気工事会社が端材販売?」と思われるかもしれませんが、そこには環境問題や資源の有効活用に対する私たちの強い想いがあります。
今回は、なぜ端材販売を始めたのか?その背景や意義 についてお話しします!
目次
近年、森林破壊・地球温暖化・CO2排出の増加 など、環境問題が深刻化しています。
木材は私たちの生活に欠かせない資源ですが、その一方で大量の端材が発生し、有効活用されずに廃棄されるケース も少なくありません。
「限りある森林資源を無駄にせず、もっと有効活用できないか?」
そう考えたことが、端材販売を始めるきっかけでした。
端材を再利用することで、廃棄物の削減・CO2排出の抑制・資源の持続的な利用 につながると考えています。
木材の端材は、「使い道がない」と思われがちですが、実は 焚き火用の薪・DIY材料・ガーデニング資材 など、多くの用途に活用できます。
しかし、これまでは「不要なもの」として処分されていたのが実情でした。
私たちは、この端材を「ただのゴミ」ではなく 「価値ある資源」 として提供することで、環境と経済の両面で貢献したい と考えました。
「持続可能な社会の実現」は、今や企業に求められる責任の一つです。
当社も 「SDGs(持続可能な開発目標)」 を意識し、資源の循環を促す事業の一環として端材販売をスタートしました。
特に関連する目標としては、
🌱 目標12:つくる責任 つかう責任(資源の有効活用と廃棄物削減)
🌍 目標13:気候変動に具体的な対策を(CO2排出削減への貢献)
これらの目標達成に向け、企業としてできることを模索しながら、実際に行動を起こしていきます。
端材を販売することで、以下のようなメリットがあります。
✅ 廃棄物の削減(ゴミの量を減らし、環境負荷を低減)
✅ コスト削減(DIYや薪ストーブ用の木材をお得に提供)
✅ 地域の資源活用(身近な資源を再利用し、地域経済に貢献)
✅ 持続可能な社会の実現(自然の恵みを次世代へつなげる)
端材を活用することで、個人のお客様だけでなく 企業・自治体・教育機関 など、さまざまな分野で役立てることができます。
当社では、焚き火用の薪・DIY用木材・ガーデニング資材 など、多用途に使える端材を販売しています!
📍 販売拠点:神奈川県愛甲郡
📞 お問い合わせ:お電話またはフォームより受付中
💬 法人・個人問わず、大量注文にも対応可能!
「環境に優しい資源を活用したい!」という方は、ぜひ アイジーインダストリーの端材販売 をご利用ください!
📩 ご注文・お問い合わせはこちら!
🌐 ホームページ:[お問い合わせフォーム]
📞 お電話:070-1230-3580
自然の恵みを無駄にせず、未来のために活かす。
そんな想いを込めて、これからも端材販売を続けていきます!